過去ログ

                                Page    1660
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼fuRoとL.E.D.、「Halluc II」を発表  すみちゃん 07/7/28(土) 0:31
   ┣Re:fuRoとL.E.D.、「Halluc II」を発表  山下 07/7/30(月) 2:19
   ┃  ┗Re:fuRoとL.E.D.、「Halluc II」を発表  山下 07/7/30(月) 2:28
   ┃     ┗Re:素敵な休日(^-^)  すみちゃん 07/7/30(月) 23:18
   ┗Re:「Halluc II」と「Hull」、未来館にて公開  すみちゃん 07/8/1(水) 21:10
      ┗Re:「Halluc II」と「Hull」、未来館にて公開  GPM 07/8/17(金) 17:37
         ┣未来館の210は健在(^-^)  GPM 07/8/17(金) 17:54
         ┃  ┗Re:未来館の210は健在(^-^)  すみちゃん 07/8/17(金) 19:44
         ┗Re:「Halluc II」と「Hull」、未来館にて公開  すみちゃん 07/8/17(金) 19:39
            ┗Re:展示の前で研究者に会おう!  GPM 07/8/19(日) 22:10
               ┗Re:展示の前で研究者に会おう!  すみちゃん 07/8/20(月) 21:06

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : fuRoとL.E.D.、「Halluc II」を発表
 ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>
 ■日付 : 07/7/28(土) 0:31
 -------------------------------------------------------------------------
   車輪を持ちながら、歩行するロボット「Hallucigenia」。
その進化系である「Halluc II」が公開されました。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/26/news007.html
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/26/578.html

8本の車輪の付いた脚を持ち、8本全部での自由度は40。
ビークル・モード、インセクト・モード、アニマル・モードと3種類の動き方ができ、段差は12.5cm差を乗り越えることができ、傾斜角40度まで登ることができるそうです。
画像を見ると、「Hallucigenia」より高さが低くなった分、なんだかゴキブリのようなイメージ(笑)

現在開発中というロボット用コックピットは、8月1日から未来館で公開予定とのことで、未来館のプレスリリースにもお知らせが。
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/press/pdf/20070718.pdf

31日に開催されるプレス発表では、このコックピットで「Halluc II」を操縦できるようです。

またひとつ、夏休みの楽しみが出来ましたね(^-^)

<fuRo>
http://www.furo.org/
<L.E.D.>
http://www.lleedd.com/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:fuRoとL.E.D.、「Halluc II」を発表  ■名前 : 山下  ■日付 : 07/7/30(月) 2:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>画像を見ると、「Hallucigenia」より高さが低くなった分、なんだかゴキブリのようなイメージ(笑)

鹿児島潜伏中です。日中35.5度になる猛暑で、汗だらだらで痩せるかと思いました。(夕食に黒豚トンカツ食べて、生ビール2杯飲んだんで帳消し!)

うーん、このイメージはゴキと言うよりフナムシかなぁ。(写真は種子島で激写。嫌いな人は、どうもすいません)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:fuRoとL.E.D.、「Halluc II」を発表  ■名前 : 山下  ■日付 : 07/7/30(月) 2:28  -------------------------------------------------------------------------
   ロボットには関係ないけど、種子島の海岸の美しさには感激しました。
写真の場所は海水浴場なんですが、すいている上にとても静かで、自然をゆったり堪能できます。
海水浴場なんてめったに行きませんが、こんな静かな海水浴場は内外を問わず初めてでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:素敵な休日(^-^)  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 07/7/30(月) 23:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼山下さん:
>ロボットには関係ないけど、種子島の海岸の美しさには感激しました。
>写真の場所は海水浴場なんですが、すいている上にとても静かで、自然をゆったり堪能できます。
>海水浴場なんてめったに行きませんが、こんな静かな海水浴場は内外を問わず初めてでした。

素敵な休日を満喫されているようですね〜(^-^)
海水浴場も、関東とは違うでしょう?
砂の感じも違うんでしょうね。

フナムシ、学生時代に解剖したことありますわ。
節足動物は、結構大変…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「Halluc II」と「Hull」、未来館にて公開  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 07/8/1(水) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>車輪を持ちながら、歩行するロボット「Hallucigenia」。
>その進化系である「Halluc II」が公開されました。
>現在開発中というロボット用コックピットは、8月1日から未来館で公開予定とのことで、未来館のプレスリリースにもお知らせが。
>31日に開催されるプレス発表では、このコックピットで「Halluc II」を操縦できるようです。
>
今日から一般公開されている「Halluc II」と操縦コックピット「Hull」。
早速のレポートがこちらに(^-^)
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/01/587.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/01/halluc/index.html

動画を見ると、操縦コックピットの正面には「Halluc II」のカメラ映像が移し出せれていて、まるで自分が「Halluc II」に乗って操縦しているかのようです!(@@)

このロボットと操縦コックピットは常設とのことですが、一般入場者は先着順で1日3名が、自分で操縦できるということです。
機体の耐久性の関係でこんなに少ない人数のようですが、運よく操縦できた人はほんとに運がいいですよねー
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/info/2007/if_0731_01.html

この夏は無理でも、本当に動いているところが見てみたいわ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「Halluc II」と「Hull」、未来館にて公開  ■名前 : GPM <gpm@cts.ne.jp>  ■日付 : 07/8/17(金) 17:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>▼すみちゃんさん:
>>車輪を持ちながら、歩行するロボット「Hallucigenia」。
>>その進化系である「Halluc II」が公開されました。
>>現在開発中というロボット用コックピットは、8月1日から未来館で公開予定とのことで、未来館のプレスリリースにもお知らせが。
>>31日に開催されるプレス発表では、このコックピットで「Halluc II」を操縦できるようです。
>このロボットと操縦コックピットは常設とのことですが、一般入場者は先着順で1日3名が、自分で操縦できるということです。
>機体の耐久性の関係でこんなに少ない人数のようですが、運よく操縦できた人はほんとに運がいいですよねー
>http://www.miraikan.jst.go.jp/j/info/2007/if_0731_01.html

土日はめちゃ混みすると思って、なんとか夏期休暇中の平日にということで行ってきました。
開館前の9時過ぎに行きましたがすでに開場待ちの列が。
夏休みなので平日も人が多かったです。
ただHallucII操縦モニタ募集についてはまだ知らない人が多くて、無事参加券をゲットできました。
でも朝から行かないと3名ですからすぐ埋まってしまいますね。

ステージ上にHallucIIが1体、奥にHullがあります。
ステージ前の案内板には仕様の他に小さい画面ですがプロモビデオが流れてました。
このビデオ、結構見応えありますので要チェックです(^-^)

操縦はビークルモードだけなので、操縦前のデモ走行でインセクトモードとアニマルモードも見られて良かったです。
操縦は左右の操縦桿の先にあるボールを握って動かすモノで、障害物に近づくと操縦桿が重くなって動かせなくなるのは感覚的に非常にわかりやすかったです。
時間は短いですがオススメの体感です。

8月19日には「展示の前で研究者に会おう!」企画で、開発者のfuRoの古田所長の講演があります。
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/event/2007/0819_meet_01.html

この日の操縦体験は20名、小学生から高校生までなので、古田所長の講演を堪能しようと思います(^-^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 未来館の210は健在(^-^)  ■名前 : GPM <gpm@cts.ne.jp>  ■日付 : 07/8/17(金) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   HallucIIの操縦のために未来館に行きましたが、AIBOも健在であることが判明(^-^)
未来館にはRoboCupユニフォームを着た210が壁に並んでいるんですが、インタープリターによるサイエンスステージにLEGOマインドストームと一緒にこの210が登場してました。
ロボットの動くしくみについての解説で、210は自律モードで机の上でピロピロ動いてました(笑)
ステージ終了後はプチふれあいコーナーが(^-^)
床にはめ込んであるプレートも健在でした(^o^)

動いてる210が見られるところは、この未来館の他はロボスクエアとロボットミュージアムくらいですかねぇ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:未来館の210は健在(^-^)  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 07/8/17(金) 19:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼GPMさん:
>HallucIIの操縦のために未来館に行きましたが、AIBOも健在であることが判明(^-^)
>未来館にはRoboCupユニフォームを着た210が壁に並んでいるんですが、インタープリターによるサイエンスステージにLEGOマインドストームと一緒にこの210が登場してました。

ERS-7が登場してから、「AIBO」といえば7ちゃんが登場することがほとんどになってしまってましたが、210がまだまだ活躍中なのを見るのは嬉しいですね(^-^)
未来館は、最初に導入された210以外にはAIBOはいなかったですよね?

>動いてる210が見られるところは、この未来館の他はロボスクエアとロボットミュージアムくらいですかねぇ。

ロボスクエアでは、ダンスチームとしてまだまだ健在です。
数も多いですし。
AIBOたちも、機種に限らずいつまでも現役でみんなを楽しませて欲しいものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「Halluc II」と「Hull」、未来館にて公開  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 07/8/17(金) 19:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼GPMさん:
>▼すみちゃんさん:
>>▼すみちゃんさん:
>>>車輪を持ちながら、歩行するロボット「Hallucigenia」。
>>>その進化系である「Halluc II」が公開されました。
>>このロボットと操縦コックピットは常設とのことですが、一般入場者は先着順で1日3名が、自分で操縦できるということです。
>
>土日はめちゃ混みすると思って、なんとか夏期休暇中の平日にということで行ってきました。
>ただHallucII操縦モニタ募集についてはまだ知らない人が多くて、無事参加券をゲットできました。
>でも朝から行かないと3名ですからすぐ埋まってしまいますね。
>
早速操縦に行かれたんですね!
今はまだ操縦可能の情報が広まってないようですが、これから徐々に競争率が高くなるかもしれませんね。

>ステージ上にHallucIIが1体、奥にHullがあります。
>ステージ前の案内板には仕様の他に小さい画面ですがプロモビデオが流れてました。
>このビデオ、結構見応えありますので要チェックです(^-^)
>
ほー
fuRoのプロモビデオはいつもかっこいいので、期待しちゃいますね(^-^)

>操縦はビークルモードだけなので、操縦前のデモ走行でインセクトモードとアニマルモードも見られて良かったです。
>操縦は左右の操縦桿の先にあるボールを握って動かすモノで、障害物に近づくと操縦桿が重くなって動かせなくなるのは感覚的に非常にわかりやすかったです。
>時間は短いですがオススメの体感です。
>
興味のある方は、お早く!ということですね。
まだ夏休みが残っていらっしゃる方は、ダッシュかも?

>8月19日には「展示の前で研究者に会おう!」企画で、開発者のfuRoの古田所長の講演があります。
>この日の操縦体験は20名、小学生から高校生までなので、古田所長の講演を堪能しようと思います(^-^)

こちらは今度の日曜日ですね。
未来の”科学者”たちには、またとない機会ですねー
オトナは、古田所長の情熱あふれる講演で、昔の”理科少年・理科少女”の心を呼び戻しましょう(^-^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:展示の前で研究者に会おう!  ■名前 : GPM <gpm@cts.ne.jp>  ■日付 : 07/8/19(日) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼すみちゃんさん:
>▼GPMさん:
>>▼すみちゃんさん:
>>8月19日には「展示の前で研究者に会おう!」企画で、開発者のfuRoの古田所長の講演があります。
>>この日の操縦体験は20名、小学生から高校生までなので、古田所長の講演を堪能しようと思います(^-^)
>こちらは今度の日曜日ですね。
>未来の”科学者”たちには、またとない機会ですねー
>オトナは、古田所長の情熱あふれる講演で、昔の”理科少年・理科少女”の心を呼び戻しましょう(^-^)

行ってきました。
予想以上に面白かったです。
講演というよりトークショーといってもいいかも(笑)
Powerpointの頁を500枚以上用意されてましたが、使ったのは20枚弱でしたー
徹夜続きのお忙しさの中でもしゃべって動き回ってと大活躍でした。
HallucIIは海外では「ジャイアント・コックローチ」と呼ばれているそうです(^^ゞ

講演後の記念撮影も気さくにされてました。
HallucIIは触ってもいいということでみんなでペタペタ〜
非常に軽量な素材で作られてますが、モータが56個内蔵されているので重量が20数kg。
リトル古田と呼ばれているそうです←古田所長の1/2の重さということで(笑)
HallucII、Hullそれぞれ高級車並み、合わせて都内のマンション級のお値段だそうです!

講演もさることながら終了後のお客さんとの雑談(笑)も笑いの連続〜
fuRoには特別仕様の『3倍速い赤いヤツ』がいるそうです(^o^)
お忙しい中でもそういうところは抜かりがないですね。
今後の展開もいろいろ考えていらっしゃるとのことでこれからも楽しみにしたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:展示の前で研究者に会おう!  ■名前 : すみちゃん <sumiyo-i@orion.ocn.ne.jp>  ■日付 : 07/8/20(月) 21:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼GPMさん:
>>>8月19日には「展示の前で研究者に会おう!」企画で、開発者のfuRoの古田所長の講演があります。
>行ってきました。
>予想以上に面白かったです。
>講演というよりトークショーといってもいいかも(笑)
>Powerpointの頁を500枚以上用意されてましたが、使ったのは20枚弱でしたー
>
以前行われた『ロボット解体Live』でも、スライドは充分すぎるほど準備されていましたものね。
でも、実物を前にしたら、それだけでスライド何枚分もの情報があると思います。

>徹夜続きのお忙しさの中でもしゃべって動き回ってと大活躍でした。
>HallucIIは海外では「ジャイアント・コックローチ」と呼ばれているそうです(^^ゞ

やっぱり〜〜(笑)
どう見ても、あれはそういうカタチ。

>講演後の記念撮影も気さくにされてました。
>HallucIIは触ってもいいということでみんなでペタペタ〜
>非常に軽量な素材で作られてますが、モータが56個内蔵されているので重量が20数kg。
>リトル古田と呼ばれているそうです←古田所長の1/2の重さということで(笑)

触らせてくれるとは、太っ腹ですねー
それにしても古田所長、相変わらず細身なんですね。
もう太れないのかな?

>HallucII、Hullそれぞれ高級車並み、合わせて都内のマンション級のお値段だそうです!
>
それだけのお金がかかっているということよりも、それだけの研究費を獲得できるということが素晴らしい!

>講演もさることながら終了後のお客さんとの雑談(笑)も笑いの連続〜
>fuRoには特別仕様の『3倍速い赤いヤツ』がいるそうです(^o^)
>お忙しい中でもそういうところは抜かりがないですね。
>今後の展開もいろいろ考えていらっしゃるとのことでこれからも楽しみにしたいと思います。

あはは(^o^)
古田所長もそういう世代ですね。
”赤いヤツ”が公開されることを祈りましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1660